あなたの夢はなんですか?
ライター: 矢納 正浩
2016年10月27日

みなさん、こんにちは。
「株式会社zabuton」の平成5年2月生まれのエンジニア矢納です。
まずは夢について語ろう!
『あなたの夢はなんですか?』
みなさん、この質問に答えられますか?
夢だからすごいことじゃないといけないわけではありません。
夢に大きいも小さいもないんです。
夢とは「今は無いものを手に入れたい」という欲だと思ってます。
少しだけ私の夢を紹介します。
どうでしょう?
叶えられそうなもの、直近でやり遂げたいこと、すこし馬鹿みたいなものまで...
夢は様々です。
まずはこれを周りの人と共有することが大事です。
人の夢を知ってそれを一緒に叶えていく!これは仕事でもプライベートでも大事なことです。
この夢を馬鹿にしてはいけません。
人の夢を馬鹿にする人は自分の夢はかないませんよ。
夢を叶えるために!
では夢を叶えていきましょう!私のオーダーメイド枕の話を例にして考えてみましょう。
さて、オーダーメイド枕を手に入れるには¥28,000用意すればいいんです。
ということはお金を貯めればいいということです。...ですが、
「お金を貯めよう」という目標は長続きしません。
これだけではモチベーションが上がりません。
なので 【なぜお金を貯めるのか?】 を考えてみて下さい。
もちろん枕が欲しいのですが、一番の理由は 「快適な生活を送りたい」 です。
これが目標です。
そしてこの目標を達成するための行動を考えます。
この行動は具体的で無理のない行動がベストになりますね。
目標:「快適な生活を送りたい」
行動:「毎月3000円別の財布に入れる」
結果:「オーダーメイド枕が手に入る」
このような感じになると 【なんのためにやっているのか】 も 【進捗】 も 【結果】 もわかりやすい形になっていると思います。
目標というのは行動を起こす理由なのです。
目標:Why will you do?
なぜそのことをやるのか?
行動:How will you do to get result?
結果を得るために何をするのか?
結果:What will you get after you did it?
それをやった後になにを手に入れるか?
さらに、これらをあらゆる人に言ってください。
そうすればその人もあなたの目標の達成に協力してくれるかもしれません。
また、自分で言ったことには責任がつくものですから 【やらなければ】 と思います。
これも一つのモチベーションのキープにつながります。
おわりに
これらを考えながら人生・仕事・プライベートの目標を決めてみるのはいかがでしょうか?
そうすればもっと人生は楽しくなり、仕事でも成果をあげられるようになり、
プライベートも充実していくのではないでしょうか?
私も2016年10月から、¥3,000を別財布に入れます!
どこかでお会いしたときに進捗を聞いてみて下さい。
少しずつお金が溜まっているはずです(^o^)
弊社ではこのような目標の管理・達成を支援するサービスを提供しております。
その名もZealupです(zealは熱意という意味)。
少しでも興味がある方はお声掛け下さい。
では、またどこかでお会いしましょう!